ライフワーク

ポケポケのピカチュウexデンジ型でベンチを狙撃

雷デッキはこれまで「ライチュウ+マチス」による140打点が主な瞬間打点でしたが、

要求枚数が多く安定せず、

事故の原因となるマチスを採用しなくてはいけない点がネックでした。

しかし、新ピカチュウexは種ポケモンのためデッキのスロットを圧迫しない上に、

事故要素も減らせるため、

雷デッキの新たなフィニッシャーとしてライチュウよりも優れています。

新ピカチュウexのワザは使い切り

基本的に新ピカチュウexのワザは使い切りになるので、

相手のポケモンを3体倒す総ダメージ量を捻出しにくいのが弱点です。

非ex中心のデッキ相手には、

こちらの非exポケモンがどれだけ活躍できるかがポイントになります。

新ピカチュウexデッキの主役は、圧倒的な火力を誇る非exレントラーです

これまでの雷デッキは、

サンダーexや旧ピカチュウexといった、

強力な基本ポケモンexに依存する構築が主流でした。

しかし、デンジの登場により、この流れが大きく変わろうとしています。

デンジデッキの主役は、圧倒的な火力を誇るレントラーです。

このデッキの基本戦略は、効率よく大ダメージを与えつつ、

相手に有利なポイントトレードをさせないことにあります。

従来の環境では、高HPの基本ポケモンを前線に立て、

後ろでエネルギーを溜めた強力なポケモンが一気に試合を決める戦術が一般的でした。

例えば、ファイヤーexがリザードンを育てたり、

クリムガンが壁になりながら、

ジバコイルやギャラドスexが決定打を狙うといった形です。

しかし、レントラーボルテージアローは、そのような戦術を根本から覆します。

この技は、フィールド上のどのポケモンにも120ダメージを与えることができるため、

育成途中のポケモンを狙って一気に形勢を逆転することが可能です。

ただし、この技を使うと雷エネルギーがすべてトラッシュされてしまいます。

ここでデンジのサポートが重要になります。

トラッシュしたエネルギーのうち2枚をレントラーに即座に再付与できるため、

連続でボルテージアローを使うことができます。

また、レントラーは逃げエネルギーが0なので、

攻撃後に他のアタッカーに交代し、相手のカウンターを回避することも可能です。

さらに、デンジの効果により、

倒されたポケモンや退却を強いられたポケモンからもエネルギーを再利用できるため、

試合のテンポを維持しやすくなります

強力な終盤戦を狙います

新ピカチュウex使いたくて色々試しましたが、

新ピカチュウ1枚で、パチリス、レントラー、デンジと組ませるのが、

個人的には1番強かったです。

トラッシュエネルギーもデンジで活用したり、

バトル場1エネ、ベンチ新ピカチュウex1エネの時に、

スピーダーヒカリで奇襲掛けたり面白いです。

5連勝ぐらいは出来ました。

エネ加速で、相手にプレッシャーをかける

この構築では、エネルギー加速パチリスを採用し、より強力な終盤戦を狙います。

理想的な展開では、パチリスプラズマを使い、

新ピカチュウexで前線を削りながら、自らのエネルギーを消費します。

その後、デンジを活用し、

トラッシュしたエネルギーをレントラーに移し、

ボルテージアローで確実にとどめを刺します。

この構築では、進化ラインが2つあるため安定性に欠ける可能性がありますが、

うまく展開すれば試合を有利に進めることができます。

デンジデッキの弱点

この新ピカチュウexデンジ型の最大の課題は、

デンジ自身の存在に大きく依存していることです。

レッド
レッド
試合序盤でデンジを引けないと、一度の大技でエネルギーを失った後に、立て直すのが困難になります。
リザードン
リザードン
また、120ダメージという火力は「強力ではあるが、決定打にはならない」微妙なラインです。
フシギバナ
フシギバナ
特に、HP130以上のポケモンや、大きなマントを装備したポケモンを一撃で倒せないため、長期戦になりがちです。
カメックス
カメックス
さらに、このデッキはベンチ攻撃に特化しているため、相手のポケモンを確実に仕留めるための、サカキのような補助カードを採用しづらい、というデメリットもあります。

また、レントラー自体が2段階進化のポケモンであり、

進化ラインが必要なサポートポケモンも多いため、

序盤の引きによってデッキの動きが大きく左右されてしまいます。

特に、ルクシオの攻撃性能が低く、コリンクは完全に攻撃不能であるため、

安定したゲームプランを作るのが難しくなることがあります。

新ピカチュウexデッキまとめ

デンジデッキは、レントラーの圧倒的なベンチ攻撃力と、

デンジのエネルギー再利用能力を活かして、試合の流れをコントロールするデッキです。

新ピカチュウexデンジ型ではシンプルに150ダメージの連打を狙い、

パチリスで前線での戦闘を重視しながら、エネルギーの流れを調整する戦略が取れます。

ただし、デッキの安定性がデンジの引きに大きく依存し、

進化ラインが多いため、序盤の引き運が試合を左右することが課題となります。

それでも、ベンチ狙いのプレッシャーと速攻性を活かせば、

多くのデッキに対して、優位に立てる強力なデッキです。