ライフワーク

にゃんこ大戦争の虹獣石を使う優先順位

結論から言えばナーラとドグエモンは特攻相手だとガチャより強いんでこの2体進化させれば問題ないです。

あとの優先順位は↓

ナーラ→ドグエモン→ウルス→ドロン→フィリバスターです。

ドロンは進化したら逆効果になる可能性があるのであまりお勧めできませんね。

ところで、進化の虹獣石ステージって毎日3回分挑戦してますか?

自分は結構リーダーシップが余ってるのと、アプデで虹獣結晶みたいのに成長出来るようになったら足りなくなりそうなので、できる限り3回クリアするようにしています。

ふと他のにゃんこユーザーさんがどうしているのか気になったので。

だって統率力1000は気軽に消費できないですよね・・・。

普通の獣石のドロップ率は↓

紅・紫>蒼・翠>黄 です。

たしかガープラでは紅と紫しか出ず、アシビニでは黄以外の4つだけが出て、ジャンフォレでは全部出ます。

進化の時に必要とされる獣石も紅と紫が最も多く、貴重な黄は比較的少なめになっています。

マタタビでたとえるなら、紅と紫はマタタビの種、蒼と翠がマタタビの実、黄が虹マタタビみたいなものです。

なので狩人の地図でいつも蒼か黄を狙うのがおすすめです。

・狩人の地図Ⅲで黄獣石のステージをやる。

・以下のステージをこまめにやる。

ガープラ密林 アシビニ砂漠 ジャンフォレ火山 コツコツ貯めるしかありませんね。

狩人の地図の効率が一番高そうなので、地図王をやってもよさそうです。

統率力多いステージ周回してもいいですが、そこまでするぐらいならコツコツ貯めた方がいいでしょう。

同じ地図は同時に出ません。

ということは、4つ一気に金の地図出すのではなく、1つずつ出していくのが無駄がなく効率良い感じなようです。

ちなみに、地図王ステージ以外のステージで統率力を消費すれば発掘Lv6の地図だと50%の確率で狩人の地図がドロップします。

一応地図の種類ごとに3つのステージがセットされていて被らない。

なので、最高の地図が3枚ある場合4枚目の最高の地図が出現しない、という仕様があります。

ですが、にゃんちけGは最高の地図に含まれているのでそれ以上のことはよくわかりません。

粗悪か普通1枚と最高の地図の経験値ステージと猫目ステージで埋めるぐらいしかない。

でもステージ解放から24時間でステージがなくなるし、この方法だと猫目集めれないので効率悪いと思います。

私は発掘レベルを6にして、狩人、経験値、猫の目を固定(タスクキルによって中身を確認できる)していますが、ニャンチケGはかなりでます。

金地図から狩人が出ないなら、固定するのは経験値と猫の目だけでいいかと思います。

単に狩人をやりたくないだけなら銀の狩人の地図は別に固定していてもいいと思います。

【にゃんこ大戦争 地図固定について】

①最高の地図A、最高の地図B、最高の地図Cの鑑定が完了している(所持している地図はA、B、Cで3/4)

②Aを開いたら経験値のステージだったのでとりあえずAをクリアしておく。

③レジェンドストーリーのステージをクリアしたら最高の地図Dがドロップ。

④⑴Dの鑑定が完了するまでの3時間の間でB、Cを開き、どちらもクリアしておく。

⑵そのまま放置。

⑤⑴Dの鑑定が完了(この時点で所持してる地図はDのみで1/4)

⑵ Dの鑑定が完了(この時点で所持してる地図はB、C、Dで3/4)

③の時点でDは経験値確定なので、④はどっちでも構いません。

あと、レベル6に到達すると粗悪な地図が一切出なくなり、アイテム古戦場に挑戦できなくなります。

そして、レベルが7に到達すると普通の地図が一切出なくなり、ネコビタンがドロップするステージに挑戦できなくなります。

なので、すでにレベル6に到達しているならアイテム古戦場はもう出なくなってるので考えても意味が無いとして、

あとはレベル7以上で出なくなるネコビタンのステージがどれだけ大事だと思うかですね。

私自身はネコビタンを滅多に使わない(せいぜい猫の目洞窟開催時に周回するくらい。強襲ステージの回復には使わない)ので、別にレベルを上げてしまったことは後悔してません。

むしろレベルを上げることで本能玉ステージや狩人の地図が出やすくなるので、特に最近のアプデで不足しがちになった獣石を集めやすくなるのはメリットかなと思います。