北海道生まれのブランド、「shiro」が製造した香水「サボン オードパルファン」。
shiroのフレグランスには、定番「サボン」「ホワイトティー」「ホワイトリリー」をはじめ、期間限定「ミモザ」「ピオニー」など、男性にも女性にもおすすめしたい心地よい香りが揃っているので実は男性にもおすすめ。
サボン オードパルファンは、北海道で生まれたナチュラル系スキンケアブランド「shiro」が製造・開発している香水です。
shiroというブランドは、商品の企画・開発から販売までをすべて自社内で行っているのが特徴。
現在は香水以外に300種類の入浴剤やヘアケア商品の販売を始め、食材の販売やカフェ展開まで非常に幅広い事業を手がけています。
shiro?SHIRO?シロ?
自然素材にこだわったフレグランス、スキンケア、コスメなどが人気。
「自然の素材をシンプルに」を、ブランドコンセプトに掲げているshiro。
北海道の砂川市でブランド設立10周年を迎える2019年秋には、ブランド名を「shiro」から「SHIRO」へリニューアルした。
ヘッドスパなどを行うサロン「シロビューティ」、食品や雑貨を扱うセレクトショップ「シロライフ」、飲食を提供する「シロカフェ」など様々な業態のショップも展開しています。
実際使ってみると→つけた瞬間は「芳香剤の匂いがする。失敗か…?」と思うのですが、数分経つと程よい酸味のある柑橘がふわっと優しく香って、その中に微かにフローラルのような石鹸のような、クリーンな香りを感じるように。
これが紅茶要素なのでしょうかね?
私は石鹸みたいなイメージをもちました。
基本的には、柑橘がフレッシュな感じを醸し出すのでリフレッシュしたい時におすすめですが、癒される香りでもあるので、寝香水としても使えそうです。
いい香りで、自分の手首をくんくん嗅いでしまいます。
もともと、田中みな実さんがラジオで紹介していて気になって購入しました。
とても清楚で万人受けする香りです。
自分だけがわかるような、ほんのり控えめな香り方なのでGood!!
そこまで強すぎないのでどんなシーンでも使えます→贈り物にもちょうど良い
これを付けている日は必ずいい匂いと周りに言ってもらえます。
ただ香りの持ちがあまり良くないのでこまめに付け直さないと1日は持ちませんね。
SHIROのフレグランス(fragrance)は、石鹸の香りのサボンや、心安らぐホワイトティー、ローズブーケやユズなど、たくさんの種類がありますが、その中でも1、2を争う人気なのが、「ホワイトリリー オードパルファン」です。
スプレー式の「オードパルファン」。
細かいミストが肌をふんわりと包み込み、自然な香りが長続きします。
年齢、性別を問わず使いやすい、さわやかな香りです。
ご自宅でも外出先でも手軽に使えるスプレータイプです。
時間と共にゆっくりと移ろう香りを楽しむことができる。
付け方は肌から15cmほど離し、シュッとスプレーするのがおすすめ。
付け過ぎると甘ったるい香りになってしまうため、適量を心がけるようにしてください。
ホワイトリリー オードパルファンは、リリー(ユリ)とジャスミンがほのかに香る、ホワイトフローラルベースのパウダリーな香水です。
オードパルファムですが、香り立ちは軽く、香水とは思えないほどふわっと香ります。
しかし、オードパルファムだけあって、香りの持続時間は5~6時間と長め。
濃度が濃く、香りが持続する点が魅力なので男性におすすめ。
ライトな香りなので付けすぎてしまう心配もなく、香り持ちの調整もしやすいのが魅力ですね。
香水をつける場所として手首はよく言われますが、上半身で動きがある箇所ゆえに相手の顔近くで強く香るため、実はフレグランスをふわっと香らせるのには向きません。
あくまで匂いに気づいてほしい、または強く香らせるのに向いている箇所になります。
ふわっと香らせたいなら下半身の肌上に。
腰にワンプッシュ、それで足りないようなら膝裏かアキレス腱にもうワンプッシュくらいで十分です。
SHIRO サボンには「オードパルファン」「ボディコロン」「練り香水」の3種類があります。
それぞれ香り方が違うので、自分に合ったものを選びましょう。
香りの強さは①オードパルファン >②ボディコロン >③練り香水 の順になります。
①オードパルファン→香りを長持ちさせたい方におすすめ。
②ボディコロン →ふんわり香る程度で使いたい方におすすめ。
③練り香水 →持ち運びに適していてこっそり香りを楽しみたい方におすすめ。
いつでも、どこでも、自分のタイミングで
練り香水はスプレーのように空中に香水が舞うことがないので、どこでも香水を付け直すことができます。
ガーナ直輸入の未精製シアバターを贅沢に配合しているため、指先の保湿ケアが叶うのも人気の秘密。
ナッツのようなアロマがほんのりと香り立つのもポイント。
しかし、練り香水は香りが弱いのでしっかり香らせたいならオード・パルファムの方がおすすめです。
特徴的な甘い香りは、若い人にが好んで使いそうだと思いました。
アラサー以降になると付けるのが厳しくなってくるのが残念なところ。
とはいえ、10~20代前半の男性が付けるのであれば、清潔感があり好印象を与えやすい香りであるのは間違いありません。
サボン オードパルファンを試す価値はありそうです。
ポーチやポケットに入れてもかさばらないので、簡単に香りのお色直しができます。