noteの最大の特徴は手軽さかもしれません。
noteでは会員登録がメールアドレスだけあれば誰でも出来てしまい、ものの1分程度で記事を書ける状態に持っていくことができます。
これがブログだとドメインを取得したり、サーバーを借りたりなど、初めての人であれば設定だけで1週間とかかかってしまう場合もあります。
つまり、ブログを一から構築するには手間がかかりますが、noteならそのような手間をかけずに、すぐに情報発信を始められます。
HTMLやCSSなどのプログラミング言語を理解していなくても記事を投稿して情報発信できる「手軽さ」がnoteのおすすめポイントです。
初めからつまずくのは怖い人はnoteデビューのほうがいいかもしれません。
私はブログからスタートでしたが色々大変でした(*´▽`*)
Contents
ブログは収益化する方法がたくさんあるんです
一般的なのでいうと、クリック型広告。
クリック広告の場合は、youtubeとかと同じで、1PVあたり0.2円〜0.3円くらいが目安です。
次に一般的なのが、アフィリエイト。
スポンサーの商品やサービスを購入させると、収入が入ります。
あと私はやっていませんが、メルマガを通して自作商品を売ったりとか、ブログを使えば色んな手段で収益化することができます。
ブログの悪いところ
先ほど挙げたブログの広告収入って、Googleや、ASPって言われる代理店に手数料がめちゃめちゃ抜かれているんですよ。
一方、有料noteの場合は、あなた自身の商品を売ることになると思うので、手数料はnoteのプラットフォーム利用料だけで、売上額の約15%です。
たけぇ( ;´Д`)
しかもブログって、基本的にSEOでの上位表示を前提として収益化するんですが。
noteってyoutubeみたくフォロー・フォロワー機能があるので、フォローしてもらえると、その人のタイムラインにあなたの投稿が表示されやすくなるんですよ。
あと、ハッシュタグで検索されたりとか、Twitterでの拡散性が高かったりとか、比較的流入経路は多いんです。
SEOで長期的にコツコツ上げる必要がないので、収益化までの時間もブログに比べると早いです。
ブログとnoteはどちらも「文章を書いて文字で伝える」サービスです
noteは自分の書いた(画像や動画なども含む)コンテンツを有料設定することができます。
有料記事をユーザーに買ってもらえたら、収入を得ることができるんですね。
有益なコンテンツを販売することができれば、1つのnoteだけで稼ぐことも可能に。
また、noteのコンテンツは検索エンジンで上位表示されやすいのも特徴です。
noteは「自分の販売している商品を紹介する」ためのサービスと言っていいでしょう。
なのでブログでもっともメジャーなアフィリエイトであるA8ネットが貼れません。
WordPressのブログの場合、独自ドメインをとったりサーバーを契約して利用することになります。
そもそもサーバーの設定などで苦戦してしまい、ブログを始めるまでにかなり時間がかかってしまう人も多いんです。
もう一つのデメリットは「利用料金が必要」ということ。
WordPressのサービス自体は無料で使うことができるのですが、サーバー代やドメイン代が必要になります。
noteはコンテンツを有料設定して販売することができます
これがブログと決定的な違いですね。
100円~10000円まで自由に価格設定ができる。
※プレミアム会員は50000円まで可能。
凄いな・・・。
しかも、コンテンツの値段を随時変更できるので「限定20部までは100円」など、自分で決めて販売することも可能です。
2019年12月中旬からは有料noteを購入後、24時間以内の申請で返金を受け付ける機能が追加されました。
有料noteを販売するときに返金を受け付けるかどうかを設定できるようになり、返金申請がされた場合はnote運営側が審査と返金処理の対応をしてくれます。
返金機能の対象は有料noteのみなので注意ですよ。
返金機能が導入されたあとも、有料noteを販売する場合は「自分が販売する内容と価格をよく考えて値段をつける」ことが大切ですね。
noteはTwitterとの相性がとてもいいのが特徴的
noteはTwitterでシェアしやすい作りになっているので、読んだ後に感想とリンクを直感的につぶやくことができます。
まさに現代らしいサービス。
そしてこのサービスがnoteの武器と言っていいでしょう。
Twitterで紹介されたnoteは、実際に読んだ人の口コミでどんどん広がっていくイメージに近いです。
拡散ってやつですね。
フォロワーが多い人が書いたnoteは一瞬で多くの人に拡散されますし、フォロワーが少なくても読んでくれた人が拡散してくれることで、多くの人に広がっていきます。
有料noteも、口コミや評判が高いものは買ってみよう(読んでみよう)と思ってもらいやすいんですね。
いまどきですね。
SNSが苦手だけど文章を書くのが好きな人はブログがおすすめ
SNSのような密なコミュニケーションが苦手な人は、ブログで検索順位の上位を目指しながら人の役に立つ記事を書いていくのがいいと感じます。
僕がまさにこのタイプな人間ですので。
自分だけのオリジナリティーを出しながら書いていけるのはブログの強みですよ。
そして、実体験からおすすめしたい商品があるときにはアフィリエイトで紹介することも可能です。
SNSで拡散しなくても、不特定多数の人が訪れてくれるブログを運営していくことで、長期的に収益を生むことも可能です。
ブログで収入を得るためにはSEOを意識した記事づくりが必須です。
ですが、「SEOなんてよくわからない」という方はnoteをブログのようにして記事を書いていくことができます。
noteに書いた記事は検索の上位に表示されやすいこともあるので、難しいことを考えずに始められるのがいいですね。
ツイッターのフォロワーがもともと多い人はnoteのほうがいいでしょう。
きっといいスタートダッシュがきれると思います。