リモコンの“CS”ボタンを押し、チャンネルボタンでCh.330に合わせることで無料視聴できる。
見られない場合は、オペレーターに電話することで直接案内してもらえる。
キッズステーションのホームページにある電話番号に連絡し、「キッズステーションの無料視聴を体験したい」と伝えよう。
キッズステーションの無料番組は時期によって変わるので、書店にある番組ガイド紙や電子番組表頼みになります。
自分の見たい番組があれば書店に行って調べる価値はあります。
スカパーの無料放送日は毎月第1日曜日と決まってます。
当然アニマックスもキッズも同様です。
キッズに関しては、それに加えて毎月20日も無料放送しています。
これは、スカパーの無料放送日が今のようになる前は毎月20日だったのを継続しているからです。
キッズステーションは「スカパー!」のチャンネルの一つですので専用受信アンテナ、スカパー!チューナー、そしてスカパー!との契約(勿論有料)をしないと見られません。
CATV等との契約で見られる方法もありますが、地上放送のように「誰でもただで」というわけにはいきません。
ちなみに、スカパーなどのCSやBS番組は、コピー防止用のデーターが含まれているので、 記録できるものと出来ないものがあります。
おそらくこの影響をうけている作品がほとんどですね。
CPRM対応とは、主に地上デジタル放送を録画できるメディアかという事でしかないので、 全てがダビングできるとはいきませんね。
本当、自分もこの処置には迷惑していますよ。
今までは親友に見逃した番組とかダビングしてあげたりできたのに、 今はできませんからね。
まぁそういう時代になったということですね。
これから、便利なのか不便なのかわからないです・・・。
でも、 合法で外部接続に別のレコーダーを使って、その間に画像安定装置という機器を入れることによってダビングできる場合がありますけど。
本当に地デジなどができてから、難しくなりすぎです。
昔のような単純なビデオが恋しいです。
アニマックスもキッズステーションもスカパー!e2 では、周波数の高い放送局です。
スカパー!e2 の体験申込時に、スカパー!e2 の 160ch(C-TBS ウエルカムチャンネル。
ノンスクランブルですので、申し込まずに見られて、スカパー!e2 では「周波数の高いチャンネルは見られますか?」と聞かれると思いますが、御自宅では問題なく見ることが出来ると思います。
160ch が受信できていないのであれば、御自宅のアンテナ系が CS 帯域の上限までは伸びていないことになります。
パラボラアンテナは、新しいとのことですので、その後からテレビまでの間の機材、同軸ケーブル、ブースター、分配器、壁面端子、分波器などのどこか(あるいは複数個所)が、BS帯域どまりでCS帯域(~2150MHz)まで伸びた機材ではないところがないか確認して、見つかれば BS・CS帯域(~2150MHz)に対応したものに交換して下さい。
パラボラアンテナの交換工事をした業者に、スカパー!e2 で受信できないチャンネルがあるとして確認してもらい、それに対応した工事をされるのが確実だと思います。
BS・CSは混合されていませんか?
アンテナレベルがあり、特定のチャンネルが映らないなど、点検にいくと、ブースター、ミキサーが対応していないなどの原因が多いですよ。
単独配線なら角度が若干ずれているなどです。
あとまれですが、配線が影響している場合もあります。
どちらにしても専門的な知識とチェッカーが必要です。
いちど心配なら点検してもらったほうがいいです。
e2byスカパーの場合、衛星テレビ電波の出力が弱い局が多く、パラボラアンテナ に供給する電源が、「ON」になっていない【テレビの説明書を参考】と、放送電波が 受信しにくい場合がよくあります。
>アンテナは110°CS放送対応です。
>他の番組は大抵見れるのですが、肝心のキッズステーションが見れないのです。
>他にもいくつか見れない番組があります。
>アンテナの向きが問題なのでしょうか。
これらの問題は、パラボラアンテナの方向や傾角【斜めの角度】が少しでもずれていると、 受信しにくい場合があります。
キッズステーションやアニマックスの場合、110度CSアンテナにハイビジョンテレビや ハイビジョンチューナーからの、電源が供給されていないと、受信できません。
この場合、お使いの機器の操作が必要ですが、機器によって操作も違うので もし、分からない場合はメーカーのお客様ご相談センター等で、一度、 操作方法を聞かれるといいと思います。
BS放送とCS放送はアンテナの向きがちょっとだけ異なります。
調整の必要があるのです。
それと、BSアンテナは古い物ですと、BS専用のアンテナですので、CS放送の受信は無理です。